MENU

スイーツ

美の壺「黒の風格 羊羹」<File 566>

<番組紹介> 甘い羊羹(ようかん)のルーツは中国の羊のスープ! ▽まるで万物を吸い込む宇宙!? 漆黒の肌に映る金蒔絵 ▽福島県の江戸時代から変わらぬ製法を守り、 薪(まき)で練り上げられた名品 ▽薄氷のような砂糖の衣を纏う 佐賀県の小城ようかん ▽“シャ…

美の壺「秋まっさかり 栗」<File 568>

<番組紹介> 江戸時代の旅人も食べた!? 伝統の和菓子「栗きんとん」 ▽砂糖を使わない栗そのものの味わいが人気の 季節限定のメニュー ▽大きく甘い栗を育てる 栗農家のこだわりの栽培法 ▽名料理人が腕をふるう野趣あふれる栗料理 ▽風味豊かな栗ご飯をつく…

美の壺「繊細に姿よく はさみ」<File 564>

<番組紹介> キラキラ好き必見! 江戸から続くあめ細工を きらめくアート作品に 生まれ変わらせる握りばさみ。 5分が勝負! あめ細工界の革命児が追及する 握りばさみの機能とは! ▽緻密さと優美さに驚がく! 世界が認めた圧巻のレース切り絵 ▽最高ランク…

美の壺スペシャル「昭和レトロ」

<番組紹介> 若者に大人気の「花柄グラス」。 なぜ若手デザイナーは、 昭和デザインをリバイバルさせた? ▽テレビから掃除機まで、 昭和の家電の変遷を徹底解剖! ▽クリームソーダやプリンアラモード、 ナポリタンまで「昭和グルメ」の魅力とは? ▽銭湯の富士…

美の壺「スイーツの芸術・パフェ」<File538>

<番組紹介> 「起承転結」を計算しつくした 「イチゴのパフェ」 ▽500以上独創的なパフェを考案した 気鋭のシェフが作るブーケのような 「リンゴのパフェ」 ▽まるで苔(こけ)むした庭! 季語から発想する「和テイストのパフェ」 ▽料理研究家・大原千鶴さん…

美の壺「甘い輝き苺」<File 555>

<番組紹介> 青果取引量日本一を誇る大田市場。 いちご専門仲卸のおすすめのいちごとは?! 大ヒットの白いいちごも! ▽国産第一号の、貴重ないちごが登場! ▽イベントに欠かせない「ショートケーキ」の誕生秘話! 老舗ホテルの”究極のショートケーキ”の製…

イッピン「幻の殿様スイーツ 島根・和菓子」

<番組紹介> 今回は、京都や金沢とならぶ日本有数の菓子どころ、 島根県松江市の「和菓子」。 茶人でもあった松江藩の殿様が愛した菓子が、 今も町を代表する甘味として人々に親しまれている。 番組は、殿様がまつられている神社に献上する、 新作の和菓子…

美の壺「カカオの誘惑 チョコレート」<File 490>

<番組紹介> チョコレートは今、 カカオの産地ごとの味や香りを楽しむ 「ビーントゥーバー」の時代! ▽一流ショコラティエが、 カカオ豆の焙(ばい)煎から手がける 極上の「ボンボンショコラ」 ▽ダーク・ミルク・ホワイトに次いで、 80年ぶりに登場した…

美の壺 「あんこ」<File 473>

<番組紹介> ▽小豆の粒の形をきれいに残しつつ、 皮をやわらかく仕上げた絶品「つぶあん」、 こだわりの製法に密着! ▽120年の歴史を誇る京都の和菓子店。 小豆を手作業で徹底的にこし、 ▽雑味をなくした“淡雪のような”「こしあん」とは!? ▽五色のカラ…

美の壺「夏の輝き 氷」<File510>

<番組紹介> 目にも涼しく、食べてひんやりの「氷」を存分に味わう ▽チェーンソーで大胆に形作る「氷彫刻」。 美しくとけゆく中に隠された技とは? ▽氷の中を削って生まれる幻想的な花「フローラルアイス」 ▽八ヶ岳産ふわふわの「天然氷」で作るかき氷の奮闘…

美の壺「麗し甘し 桃」<File 512>

<番組紹介> ソルベ、コンポート、生の桃… 気鋭のパティシエがサイフォンを使って 生み出す、驚きの桃パフェ! ▽甘みも香りも別格! 立派な「浅間白桃」ができるまで。 ▽産毛を制して桃を制す! 芸術家たちの桃への思いとは?! ▽長崎の心「桃カステラ」。 …

美の壺「モンブラン」 <File 257>

<番組紹介> 秋の味覚・栗(くり)を使った定番の人気ケーキ 「モンブラン」。 西洋の伝統菓子として始まり、昭和の日本にやって来て、 より美しく変化していった。 アルプス最高峰モンブランに見立てた形と、 和栗に徹底的にこだわった。 和食材との融合な…

美の壺スペシャル 「和菓子」

<番組紹介> 季節を巧みに写す「生菓子」。 300年前以上前から受け継がれてきたデザインの秘密! ▽京都の老舗がかまどでじっくり炊く極上「あんこ」に、 北海道・十勝の農家がとれたて小豆で作る絶品「おはぎ」 ▽2.5cmに50枚の花びら! 精緻な「干…

イッピン 「進化する“みやび” 京都・工芸品と菓子」

<番組紹介> 千年の都、京都。 御所を中心に優雅な文物が次々と生まれ、 それが庶民の間に広まり、親しまれていった。 優雅な御所うちわが進化した「透かしうちわ」。 あおぐのではなく、見て楽しむ。 また、皇室の祝い事で引き出物によく使われる 「金平糖…

美の壺「秋をまるごと柿」<File 459>

<番組紹介> 極上の柿800本を育てる畑に潜入! 柿一筋50年の農家が見つけた 柿が元気になる方法とは!? 平安時代から愛されてきた 伝説の干し柿が登場! 糖度は普通の柿のおよそ3倍という。 絶品の味わいを生む千年の技“手もみ”とは!? 1000本に一…

美の壺「琥珀色の神秘 はちみつ」<File 514>

<番組紹介> 「神さまからの贈り物」色も味も千差万別! はちみつ大特集 ▽島取から北海道まで ミツバチとともに移動する養蜂家 ▽貴重!長崎・対馬の野生ニホンミツバチとの 共生で生まれる絶品はちみつ ▽はちみつとハーブとチョコレートの幸せな出会い ▽料…

美の壺「涼を楽しむ 夏の甘味」 <File479>

わらび餅、みつ豆、ところてん、水ようかん… 安らぎと清涼感をもたらす夏の甘味を紹介! ▽京都・貴船の川床でいただく「わらび餅」▽食べる宝石! 創業130年以上の和菓子店が手がける輝く「ゼリー」 ▽目にも涼しい、氷のような寒天キューブの「みつ豆」 ▽…